皆さんこんにちは。
歯科医師の三留です。

11月に入り、急に秋らしく
なって気温も下がってきました。

食べ物も美味しくなり
活動しやすい気候から
スポーツにレジャーに、と
楽しみも多い季節ですが、
これから冬にかけて
気をつける必要があることとして
インフルエンザが挙げられます。

原因となるインフルエンザウイルスは
細菌と異なり、抗生物質が効かないため
一度感染してしまったら
自らの免疫でしかその状態から
回復できないため予防が重要に
なります。

ワクチンの接種もそのひとつ
ですが、やはり手洗い、うがい
も予防のために欠かせません。

調べてみるまで誤解していた
のですが、これまで手洗いやうがいは
水によりウイルスを洗い流し、
その数を減らすことで予防に効果が
ある、と思っていたのですが、
インフルエンザウイルスは
いくつかあるウイルスの構造から
石鹸やアルコールにより
活性を失い、病原体として
機能しなくなるそうなんです。

インフルエンザウイルスは
飛沫感染と言って、空気中に
浮遊するウイルスが喉の粘膜に
付着することでも起きますが
手指を介して感染することも
多くあります。

飛沫感染には
・マスクの装着
・うがい薬を使用した喉のうがい
手指からの感染には
・石鹸を使った確実な手洗い
・アルコールによる消毒
その他としてワクチンによる
免疫の強化

いずれも欠かさずに
この冬もインフルエンザ対策を
しっかり行い、健康に
過ごしたいと思います。

三留