こんにちは。大崎シティデンタルクリニック、歯科医師の山口です。

補助的清掃用具について何回かに分けてお話をしていますが、今回はタフトブラシについてお伝えしたいと思います。

歯ブラシだけでは歯間隣接面のプラーク除去は困難です。そのため歯ブラシの他に補助的な用具が必須になるわけですが、タフトブラシはそのうちの一種です。下の写真のような円錐状のコンパクトな毛束がついた歯ブラシです。

使用が推奨される部位

・ 歯と歯の間。特にそこに形作られる三角形の空隙が広い部位には歯間ブラシよりも適しています。

・ 一番後ろの歯の奥側。特に親知らずが歯肉から一部出ているケースでは必須です。

・ 歯列の途中で歯がない部位や孤立している歯。

・ 歯列に乱れがある部位。

・ 矯正装置等の器具が装着されている部位。

 

使用方法は歯ブラシに準じます。また歯ブラシ同様、毛束の形や硬さにも種類があるので、適したものを選択しましょう。

当院では歯周治療において必ず歯磨き指導を行っております。その際に必要に応じてタフトブラシについても説明しておりますので、是非参考にしてください。

皆様の口腔健康の一助となれば幸いです。

大崎シティデンタルクリニック  山口