こんにちは、歯科衛生士の藤島です。
先日、ようやく自分自身の矯正治療がほぼ終わりました!!
長かったぁー!!とっても長かったっ!
というのも、途中から歯が動かない時期があり、診てもらうタイミングが合わずに2ヶ月に一度の診療になることがあり、トータルで二年半程上下の装置を付けていました。
その長い期間を乗り越えて
この歯並びが…
ここまで変わりました!
本当に嬉しいです( ;∀;)苦労した甲斐があります!!
矯正のメリットは
・審美的回復
・咀嚼能力の効率化
・咬合の安定
・清掃性の向上
などがありますが、私は何といっても「審美的回復」が一番嬉しいです!
・審美的回復
・咀嚼能力の効率化
・咬合の安定
・清掃性の向上
などがありますが、私は何といっても「審美的回復」が一番嬉しいです!
口を開けて笑うのが怖い、自分の横顔が嫌い…といったコンプレックスが元々ある中、特に歯科衛生士という職業に就いてから、人の口元に目が行くようになり、自分の歯並びは更に気になり始めました。
20代後半から矯正を始めて、歯が動くのかな…という心配もありましたが、動き方には個人差があるものの、確実に変わる事が出来るというのを身をもって実感しました!
もちろん矯正を受けるにあたり、
・自費診療の為、治療費が高額
・矯正期間が長い(個人差がある)
・矯正中の清掃性が悪い為、むし歯のリスク、歯周病リスクが上がる
・矯正中の審美性は悪い(唇側装置の場合)
・矯正後の歯肉退縮により、歯間が広くなる
などのデメリットもあります。
・自費診療の為、治療費が高額
・矯正期間が長い(個人差がある)
・矯正中の清掃性が悪い為、むし歯のリスク、歯周病リスクが上がる
・矯正中の審美性は悪い(唇側装置の場合)
・矯正後の歯肉退縮により、歯間が広くなる
などのデメリットもあります。
実際、自分もむし歯をつくってしまいました…
ただ、そこからフロスを徹底したり、フッ素入り歯磨きジェルに変えたりして歯磨きへの意識も高まりました。
ブラッシング能力の向上は、矯正が終わってからのセルフコントロールにも役立ちます(^∇^)
ただ、そこからフロスを徹底したり、フッ素入り歯磨きジェルに変えたりして歯磨きへの意識も高まりました。
ブラッシング能力の向上は、矯正が終わってからのセルフコントロールにも役立ちます(^∇^)
矯正中は器具が痛かったり、色々大変でしたが、本当にやって良かった!装置を付けていた2年半も、これからの人生の年月を考えれば短いものですし、苦労した分いい思い出になりました♪
当院の矯正は週一回、矯正専門医が木曜に行っています。
歯並びに少しでも不安、不満の有る方、矯正に興味をお持ちの方は、治療の無料相談が出来ますので是非ぜひ活用してください☆